2024年11月4日
中古戸建仲介からの大規模リノベーション着工
中古戸建仲介お手伝いから計画を進めていた天白区の大規模リノベーション現場、スタートです。
耐震チェックして、耐震補強を決定し、間取りを策定。
そのためにまずは現況の構造図作成です。
![](https://www.on-new-f.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482-300x172.jpg)
これが今の建築マンにはできない人が多いのです。新築の建物、設計士は構造を組み立てません。プレカット屋という構造材の加工をする業者がコンピューターで組んできます。自分で組まないのでできなくなってしまうのですよ。
耐震の施工がしやすいように細かく詳細図も作成。
![](https://www.on-new-f.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/f793c13b1f3f18af72205b21b837534d-300x270.jpg)
良い感じになっています。
今回の現場は私と監督さんとのリレーで監理していきますぞ。
解体、大工さんの耐震補強部分までは私が担当、その後はバトンタッチ。
引継ぎをしっかりしないといけません。
引継ぎの為には図面、仕様書の完備が絶対。
解体前に養生を施してスタート。
![](https://www.on-new-f.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_1015-1024x768-1-300x225.jpeg)
とっても難度が高い計画になります。
耐震施工ができるまで少しドキドキ(笑)
![](https://www.on-new-f.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/0e50f63b88743c28c377d6590d27b19c-225x300.jpeg)